いつもToruyaをご利用いただき誠にありがとうございます。
Toruyaサポートチームです。

現在、宣伝用LPからオンラインサービスの利用登録時において不具合が発生しております。
詳細と対応状況についてご報告をいたします。

不具合の詳細

発生時期:2025年7月7日 11:00以降
不具合の内容:顧客が宣伝用LPからオンラインサービスの利用登録をする際に、LINEログインできない不具合が発生しています。

不具合の原因

SafariやChromeなどWEBブラウザからアクセスした場合に、LINEログイン時にユーザーのAPIでなく、ToruyaのAPIが選択されてしまうことが原因です。

対応方法について

LINEのメッセージ画面から表示される、LINEの内部ブラウザを使用した場合は、正常に動作することが判明しています。

以下の点に留意してご利用ください。

  • 顧客に宣伝用LPのURLを共有すす際はLINEのメッセージにてお送りしてください。
  • その際「?openExternalBrowser=1」などのパラメータは使用せず、宣伝用LPのURLだけを顧客に送信してください。
  • 顧客がLINEアプリの設定で「リンクをデフォルトのブラウザで開く」機能を利用していると、SafariやChromeなどでリンクが開いてしまいます。顧客に設定をOFFにしてから、LINEでお送りした宣伝用LPのURLリンクを直接クリックしていただいてください。

改修対応について

改修完了予定日:2025年7月中
現在、開発担当者が夏季休暇中のため、原因の究明に時間を要しております。
原因が判明し次第、早急に改修作業を進めてまいります。また改修が完了次第、改めてご案内いたします。
検証状況により改修完了が遅延する可能性がある場合も、速やかにご連絡させていただきます。

お客様へはご不便とご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
今後もLINEアプリの仕様が原因による不具合が発生することがございますが、同様のケースが発生した場合の対応体制の強化を行い改善を早急に進めてまいります。

ご不明点や気になる点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。